Quantcast
Channel: 武蔵野舟木組2019 舟木一夫と共に
Browsing all 1652 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ラブラブショー

ランキングチェックお願いします学生時代新宿河田町に有ったフジテレビで小道具のアルバイトをしていた。夜のヒットスタジオやラブラブショーも担当したことがある。残念ながらこの舟木さんと水前寺さんを担当した訳ではないが、懐かしい。昨日から舟友さんから戴いている大事な資料の整理に掛かった。来春早々からそれらの資料を公開するつもりだが、デビューから10年間近くの週刊誌の広告に、舟木さんの恋愛ゴシップが沢山ある。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

2005年9月 水戸コンサート

ランキングチェックお願いしますブログをはじめたのが2005年。それまでは「掲示板」と呼ばれるSNSの投稿をしていて、自分で運営するブログはスタートしていなかった。その頃知り合った人達とは、疎遠になってしまった人は多いのだが、それでも未だに続いている人達もいる。その中には日活の女優さんだった西尾三枝子さんもいる。Yahoo!ブログをはじめたのが、この年の9月で、書き始めたのが茨城県水戸市に一ヶ月ほどの...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

来春の大坂新歌舞伎座

大坂新歌舞伎座の来年11月の公演は「はぐれ雲」だそうです。サブタイトルは「最強の亀さん」亀さん役は水谷八重子さん との情報が入りました。

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ダイソーCD 舟木一夫

ランキングチェックお願いします今でも売っているのでしょうか?100均のダイソーで売られた舟木さんのCD。1枚に5曲入っていて、6種類有ったと思います。レコード発売当時の音源を使っていますね。10年以上前に売っていたので、もう販売はしていないでしょう。100均のダイソーの商品ですが、これは100円ではなく500円。消費税を入れて525円で購入しました。勿論全部買いましたが、今はバラバラになって何処にあ...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

忘年会

先日俳優の堀田眞三さんからお誘いを受けて六本木での忘年会に行きました。体調不良もあり、遠慮するつもりでしたが、1年以上堀田さんとはお会いする事もなく、お渡しするDVDも有った事から、昼寝までした体調を整えて出掛けました。どんな忘年会とも判らずに行ったのですが、参加者はなんと300人とか。主催者の会長はお顔が広い事もあり、各業界の方が集まられたようです。私たちは堀田さんのお陰で、特別待遇。お会いできた...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

新宿コマ劇場の思い出

ランキングチェックお願いしますまだまだ舟木さんの追いかけのようなことをする前のチラシ。今思うと行くつもりで居た様な気がするが、仕事との調整で行かれなかった気がする。改めて見てみると、2008年に新宿コマ劇場が閉館してしまったから、無理しても行っておけば良かったと思う。近年は歌舞伎町に足を踏み入れる事はないから、あの周辺がどう変わってしまったかも知らない。コマ周辺は映画館も沢山あって、ミラノ座には良く...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

天の川より

句集「天の川」より佐野青陽人は、私の母方の祖父。渡辺水巴に支持して、水巴主幹の俳句雑誌「曲水」に長く深く係った。出身は富山県高岡市で、大正になり武蔵野の地に移り住む。そこで母が生まれた。高岡時代から加賀宝生を学び、東京に移り住んでも俳句同様に能楽を生涯深く学んだ。従兄弟が佐野青陽人の論文を書くという事で、資料探しの手伝いを始めたのが、つい数ヶ月前の事。亡くなったのが昭和38年、従兄弟は生まれておらず...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

神田明神 成功祈願 2007年

ランキングチェックお願いします2007年、神田明神で新橋演舞場での「銭形平次」成功祈願が行われました。まだまだ駆け出しの舟木ファンでしたが、是非逢いたいと言う気持ちで神田明神に行きました。ファン方も沢山おられて、その中で控えめに後のほうで見学。写真だけは沢山撮りました。最後に出演者の方々の手拭い投げがあり、葉山葉子さんが投げられた手拭いを取れたのですが、正直、その当時はまだ欲がありませんから(笑)近...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

歌の手帳 2019年2月号

ランキングチェックお願いしますいよいよ新橋演舞場の2018年ファイナルが3日間始まります。皆さんワクワクしながら、この日を迎えた事でしょう。いろいろ事情があり、毎回参加していた新橋演舞場ですが、今回は行く事が出来ません。昨日はうれしいクリスマスプレゼントが届きました。お陰で元気に年越しが出来そうです。さて、歌の手帳の新刊が発売になりました。表紙は舟木さんですし、巻頭インタビューも舟木さんの登場です。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

舟木一夫に関する初投稿の日

ランキングチェックお願いします「10年ひと昔」と言うけれど、この歳になると10年なんて「昔」とは呼ばなくなって「ちょっと前に」となる。ブログを書き始めてから、その辺の表現の仕方が中々難しいと考えるようになって、普段の話でも、なるべく使い分けをするようになった。「むかし」と一言で言うと、聞く人によって、それが何時なのか中々理解しがたい。10年前を指すのか、20年前を指すのか、それとももっと前なのか。2...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

浮浪雲

ランキングチェックお願いします来年2019年11月の大坂新歌舞伎座の一ヶ月公演は「浮浪雲」と決まったようだ。「浮浪雲」は1973年からビックコミックオリジナルに掲載された秋山ジョージ氏の漫画が原作。主人公の雲さんは「おねえちゃん、あちきと遊ばない?」が決めセリフ。女房のかめさんは、美人ではないが、思いやりのある優しい奥さん。めがねをかけた長男の新之助は、雲とは正反対の真面目な性格。テレビドラマ化され...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

今日はクリスマス会でサンタクロースになります

ランキングチェックお願いします自分で撮った舟木さんの写真の中で、一番のお気に入りがこの写真。銭形平次ゆかりの地、神田明神での「銭形平次」後援成功祈願の時のもので、大変気に入って、このような文字を入れて名詞を作ったのもこの年。めがね掛けられ、素敵な笑顔、そして獅子舞を入れ込んで・・・(自画自賛...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

落語会と忘年会

昨夜は友人宅で忘年会兼落語会。昨年から決まっていたイベントで、友人の2代目 月の家...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

待ち受け画面

ランキングチェックお願いしますポケベルからPHS、そして携帯電話になり、今ではスマートフォン。素晴らしい速さで進化して、今では子供から高齢者までスマホを持つのが当たり前の時代。内蔵の容量も増え通信スピードも速まり、今では無くてはならない必需品のスマホ。いつ鳴るかとドキドキしたポケベル。電波が入ったり入らなかったりのPHS。そして待ち受け画面、着メロの携帯電話。今ではガラケイと呼ばれるが、それでもガラ...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

サンタクロース

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

2007年 舟木一夫BOX

ランキングチェックお願いします2007年に発売された舟木一夫青春BOXと純愛BOX。わぁ~凄いDVDが売り出されるんだ!と思ったものだった。確かに魅力的なDVDだったが、高価過ぎて手が出ない事もあるが、日活作品だけなので、既に殆ど、いや全部のDVDを持っていたと思う。ただデジタルリマスター版ではなく、アナログの録画したものだから、後にデジタル化された映像を見て、素晴らしいと思ったものだった。全てがデ...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

博多座の思い出

ランキングチェックお願いします平成20年...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

直筆サイン

ランキングチェックお願いします戴いた資料の中に、舟木さん直筆のサインがあった。20年以上前のサインだから、現在とは異なっているかもしれないが、近年のサインを持っていないので比較できない。いよいよ暮れも押し迫り、来春早々にスタートする資料公開を前に、その準備も進めているが、中々思うように進まない。1週間ほど前から尾骶骨から腰に掛けて痛みがあり、更に数日前から腹痛が続いている。何か悪い症状が出始めている...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

平成30年も間もなく幕

ランキングチェックお願いします年が明けると新しい年号になる。平成30年を持って平成が終わると言うが、まだ新しい年号が決まった訳ではないので、少なくとも新しい年号に生まれ変わるまでに、平成31年が存在する事となる。「平成最後の年」と言う表現があるが、それは違うという事に、年末の今になって気が付く。資料を作成する上で、年号表示と西暦表示で結構苦労する。自分の生年月日で言うと、昭和24年で1949年。これ...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

今年一年ありがとうございました

...

View Article
Browsing all 1652 articles
Browse latest View live


<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>