↧
昭和38年10月広告
↧
明星 昭和39年1月号より Vol.1
ランキングチェックお願いします
新聞記事が続いているので、今回は雑誌から。
昭和39年1月号から、舟木さんに関する記事を全て切り取りました。前にも載せた記事も含まれますが、しばらくは当時の明星の記事をお読み下さい。
1月号ですが、実際はデビュー年の昭和38年11月に発売されていますから、インタビューや情報は、38年10月がリアルタイムと考えてください。
250ページの本誌の中に、舟木さんに関する記事や写真は35ページもあります。いろいろな芸能人の記事がありますが、ダントツで多いです。
いろいろページをめくって行くと、幾つかの事が見えてきます。明星を購買していた若者は、女学生よりも、既に働いている女性や男性が多いように思われます。当時の背景を考えると、中学を卒業して集団就職する若者達も多かったですから、そうした方が多かったのではないでしょうか。工場に勤める寮生活の女性たちは、一冊の本を廻し読みしている姿が想像できます。お手伝いさんとして働く方や、お蕎麦屋さんで出前をしている若者が、部屋に帰って、楽しみに明星や平凡を眺めている姿も想像できます。
どのページも、漢字には全てルビが打たれています。十分に感じを読めない方たちもいたのでしょう。文通欄の住所には○○方と書いてある住所も多いですね。
テレビを身近に一人で見ていた人も少ないのかも知れません。60年近く前ですから、今では創造できない暮らしだったと、自分でも思い当たります。
舟木さんに憧れる、小百合ちゃんに憧れるなど、それはそれは今では考えられないほどの憧れの大きさだったと感じました。
↧
↧
本日 時代劇チャンネル 無料放送
↧
明星 昭和39年1月号より Vol.2
ランキングチェックお願いします
お父さんの栄吉さんが「シゲはマゲが似合う」と言われたとおり、確かに細面の舟木さんはマゲが良く似合います。マゲという言い方は、何とも懐かしい。今ならヅラと業界用語で言っていた事でしょう。
未だにカツラを乗せてお芝居をされている訳ですから、さすが父親の見立ては正しいと思う次第です。
今までは、舟木さんの記事の部分しか載せていませんでしたが、他の方の記事なども載せることで、時代背景も見ていただきたいと思っています。
この頃の広告は面白いですね。
・身長が伸びる
・バストが大きくなる
・ニキビ、吹き出物の治療薬
・二重まぶたにする
・痔の薬 イボの薬
・赤面症を治す催眠レコード
・高校通信教育
・カメラや時計の割賦販売 などなど
中山式快癒器などは、未だにさすらいも使っています。
明星の通販で買った訳では有りませんよ。(笑)
↧
おはよう!
↧
↧
明星 昭和39年1月号より Vol.3
↧
謎の夫婦雛のなぞ!
ランキングチェックお願いします
既に何度も放送されている時代劇専門チャンネルの舟木一夫セレクション銭形平次「謎の夫婦雛」だが、19日の放送は無料放送で、先日お伝えしたとおり。
銭形平次888回の放送の中の第3回放送されたもの。1966年度の作品になる。
舟木さんのレコードとしては38枚目のシングルだが、実はこの時のA面は「敦盛哀歌」であり「銭形平次」はB面だった。それでも二つ折りの両面ジャケットだったので、両方A面ととらえた方が良いのだろう。
さて今回画像を取り込んでいて気が付いた事だが、大川橋蔵さんと舟木さんの二人の共演部分は、最後の写真にある大捕り物の殺陣シーンだけ。
当時舟木さんはNHK「源義経」で平敦盛を演じたり、映画では「哀愁の夜」「友を送る歌」「絶唱」などの撮影もあった頃なので、スケジュール的には、かなりハードな時で、橋蔵さんとの絡みは、1日だけだったのだろう。
こうした事は良くある事で、「映画の嘘」と言われる部分でもある。
同じシーンに出ていても、映画の場合(テレビでフィルムを使う場合も同じ)お互い見合ったように撮る場合、片方だけをカットでどんどん撮り、次に反対側のカットをどんどん撮る。これを繋げば、二人がしゃべっている様に見える。そればかりだと判ってしまうので「ナメ」と言って、いかにもそこに相手が居るかのように、後姿や肩越しに撮影する。「肩ナメ」などと呼ぶ。当然そこには本人が居らず、吹き替えとか影武者なんて呼ぶ別人が居る訳だ。そして最後に、二人を同時に映すシーンを撮っておけば、いかにも最初から最後まで二人が居たように見えるという事。
実際さすらいの経験でも「大忠臣蔵」というテレビ映画の撮影で、大石内蔵助役の三船敏郎さんは、スペインで「レッドサン」の撮影。アラン・ドロン、チャールス・ブロンソンとの共演で話題になった映画。この時は萱野三平の「お軽勘平」の撮影。
三平役は石坂浩二(ちなみにお軽は山本陽子さん)で、三船さんと石坂さんは一度も顔を合わせる事なく撮影は終了した。勿論二人の絡みのシーンは幾つかあった。石坂さんも大人気の時だし、丁度その時浅丘ルリ子さんとの結婚報道があった時で、スタジオに沢山記者が来たのを思い出します。
↧
2019年コンサート情報
ランキングチェックお願いします
舟木一夫コンサート2019
埼玉・大宮 公演
2019年1月25日(金)<昼/夜 2ステージ>
■昼の部 14:00 開演(13:30 開場) ■夜の部 18:00 開演(17:30 開場)
http://dankaisedai.co-suite.jp/concert/_src/sc11791/sign.pngコンサート会場:埼玉・さいたま市大宮区 ソニックシティ・大ホールhttp://dankaisedai.co-suite.jp/concert/_src/sc11685/sign.png座席表(PDF)http://dankaisedai.co-suite.jp/concert/_src/sc11793/sign.png
料金:8,000円 ※全席指定・税込
問い合せ先:アイエス/TEL 03-3355-3553(受付時間:平日 10:00~17:00)
Web チケット発売http://dankaisedai.co-suite.jp/concert/_src/sc17196/sign.png:チケットぴあ/イープラス/ローソンチケット
2019年1月25日(金)<昼/夜 2ステージ>
■昼の部 14:00 開演(13:30 開場) ■夜の部 18:00 開演(17:30 開場)
http://dankaisedai.co-suite.jp/concert/_src/sc11791/sign.pngコンサート会場:埼玉・さいたま市大宮区 ソニックシティ・大ホールhttp://dankaisedai.co-suite.jp/concert/_src/sc11685/sign.png座席表(PDF)http://dankaisedai.co-suite.jp/concert/_src/sc11793/sign.png
料金:8,000円 ※全席指定・税込
問い合せ先:アイエス/TEL 03-3355-3553(受付時間:平日 10:00~17:00)
Web チケット発売http://dankaisedai.co-suite.jp/concert/_src/sc17196/sign.png:チケットぴあ/イープラス/ローソンチケット
舟木一夫シアターコンサート「日本の名曲たち」〜めぐる季節に〜
名古屋 公演<3日間公演>
2019年2月6日(水)<夜1ステージ>■夜の部 16:30 開演(16:00 開場)
2019年2月7日(木)<昼/夜2ステージ>■昼の部 12:30 開演(12:00 開場) ■夜の部 16:30 開演(16:00 開場)
2019年2月8日(金)<昼1ステージ>■昼の部 12:30 開演(12:00 開場)
http://dankaisedai.co-suite.jp/concert/_src/sc11791/sign.pngコンサート会場:名古屋市・伏見 御園座http://dankaisedai.co-suite.jp/concert/_src/sc11685/sign.png座席表(PDF)http://dankaisedai.co-suite.jp/concert/_src/sc11793/sign.png
料金:A席 11,000円/B席 9,000円/C席 2,500円 ※全席指定・税込
問い合せ先:御園座 営業部/TEL 052-222-8222(受付時間:平日 10:00~18:00)
Webチケット発売http://dankaisedai.co-suite.jp/concert/_src/sc17196/sign.png:チケットぴあ/
2019年2月6日(水)<夜1ステージ>■夜の部 16:30 開演(16:00 開場)
2019年2月7日(木)<昼/夜2ステージ>■昼の部 12:30 開演(12:00 開場) ■夜の部 16:30 開演(16:00 開場)
2019年2月8日(金)<昼1ステージ>■昼の部 12:30 開演(12:00 開場)
http://dankaisedai.co-suite.jp/concert/_src/sc11791/sign.pngコンサート会場:名古屋市・伏見 御園座http://dankaisedai.co-suite.jp/concert/_src/sc11685/sign.png座席表(PDF)http://dankaisedai.co-suite.jp/concert/_src/sc11793/sign.png
料金:A席 11,000円/B席 9,000円/C席 2,500円 ※全席指定・税込
問い合せ先:御園座 営業部/TEL 052-222-8222(受付時間:平日 10:00~18:00)
Webチケット発売http://dankaisedai.co-suite.jp/concert/_src/sc17196/sign.png:チケットぴあ/
新歌舞伎座開場60周年記念
舟木一夫 コンサート in 新歌舞伎座2019
大阪公演<2日間公演>
2019年2月14日(木)<昼 1ステージ> ■夜の部 17:00 開演(12:45 開場)
2019年2月15日(金)<昼/夜 2ステージ> ■昼の部 12:30 開演(11:45 開場) ■夜の部 16:30 開演(16:00 開場)
http://dankaisedai.co-suite.jp/concert/_src/sc11791/sign.pngコンサート会場:大阪・天王寺 新歌舞伎座http://dankaisedai.co-suite.jp/concert/_src/sc13527/sign.png劇場案内http://dankaisedai.co-suite.jp/concert/_src/sc11685/sign.png客席表(PDF)http://dankaisedai.co-suite.jp/concert/_src/sc11793/sign.png
■第一部:舟木一夫ヒットパレード
■第二部:「日本の名曲たち」〜めぐる季節に〜
料金:1等席 10,000円/2等席 6,000円/3階席 3,000円/桟敷席 12,000円 ※全席指定・税込
問い合せ先:新歌舞伎座/TEL 06-7730-2222(受付時間:10:00~18:00)
Webチケット発売http://dankaisedai.co-suite.jp/concert/_src/sc17196/sign.png:チケットぴあ/イープラス/ローソンチケット
2019年2月14日(木)<昼 1ステージ> ■夜の部 17:00 開演(12:45 開場)
2019年2月15日(金)<昼/夜 2ステージ> ■昼の部 12:30 開演(11:45 開場) ■夜の部 16:30 開演(16:00 開場)
http://dankaisedai.co-suite.jp/concert/_src/sc11791/sign.pngコンサート会場:大阪・天王寺 新歌舞伎座http://dankaisedai.co-suite.jp/concert/_src/sc13527/sign.png劇場案内http://dankaisedai.co-suite.jp/concert/_src/sc11685/sign.png客席表(PDF)http://dankaisedai.co-suite.jp/concert/_src/sc11793/sign.png
■第一部:舟木一夫ヒットパレード
■第二部:「日本の名曲たち」〜めぐる季節に〜
料金:1等席 10,000円/2等席 6,000円/3階席 3,000円/桟敷席 12,000円 ※全席指定・税込
問い合せ先:新歌舞伎座/TEL 06-7730-2222(受付時間:10:00~18:00)
Webチケット発売http://dankaisedai.co-suite.jp/concert/_src/sc17196/sign.png:チケットぴあ/イープラス/ローソンチケット
舟木一夫コンサート2019
神奈川・相模原 公演
2019年2月25日(月)14:00 開演(13:30 開場)
http://dankaisedai.co-suite.jp/concert/_src/sc11791/sign.pngコンサート会場:神奈川・相模原市 相模女子大学グリーンホール・大ホールhttp://dankaisedai.co-suite.jp/concert/_src/sc11685/sign.png座席表(PDF)http://dankaisedai.co-suite.jp/concert/_src/sc11793/sign.png
料金:8,000円 ※全席指定・税込
問い合せ先:アイエス/TEL 03-3355-3553(受付時間:平日 10:00~17:00)
Web チケット発売http://dankaisedai.co-suite.jp/concert/_src/sc17196/sign.png:チケットぴあ/イープラス/ローソンチケット
http://dankaisedai.co-suite.jp/concert/_src/sc15210/sign.png
東京 公演
2019年2月26日(火)14:00 開演(13:30 開場)
http://dankaisedai.co-suite.jp/concert/_src/sc11791/sign.pngコンサート会場:東京・葛飾区 かつしかシンフォニーヒルズ・モーツァルトホールhttp://dankaisedai.co-suite.jp/concert/_src/sc11792/sign.pngホール概要/座席表http://dankaisedai.co-suite.jp/concert/_src/sc11788/sign.png
料金:8,000円 ※全席指定・税込
問い合せ先:アイエス/TEL 03-3355-3553(受付時間:平日 10:00~17:00)
Web チケット発売http://dankaisedai.co-suite.jp/concert/_src/sc17196/sign.png:チケットぴあ/イープラス/ローソンチケット
2019年2月25日(月)14:00 開演(13:30 開場)
http://dankaisedai.co-suite.jp/concert/_src/sc11791/sign.pngコンサート会場:神奈川・相模原市 相模女子大学グリーンホール・大ホールhttp://dankaisedai.co-suite.jp/concert/_src/sc11685/sign.png座席表(PDF)http://dankaisedai.co-suite.jp/concert/_src/sc11793/sign.png
料金:8,000円 ※全席指定・税込
問い合せ先:アイエス/TEL 03-3355-3553(受付時間:平日 10:00~17:00)
Web チケット発売http://dankaisedai.co-suite.jp/concert/_src/sc17196/sign.png:チケットぴあ/イープラス/ローソンチケット
http://dankaisedai.co-suite.jp/concert/_src/sc15210/sign.png
東京 公演
2019年2月26日(火)14:00 開演(13:30 開場)
http://dankaisedai.co-suite.jp/concert/_src/sc11791/sign.pngコンサート会場:東京・葛飾区 かつしかシンフォニーヒルズ・モーツァルトホールhttp://dankaisedai.co-suite.jp/concert/_src/sc11792/sign.pngホール概要/座席表http://dankaisedai.co-suite.jp/concert/_src/sc11788/sign.png
料金:8,000円 ※全席指定・税込
問い合せ先:アイエス/TEL 03-3355-3553(受付時間:平日 10:00~17:00)
Web チケット発売http://dankaisedai.co-suite.jp/concert/_src/sc17196/sign.png:チケットぴあ/イープラス/ローソンチケット
舟木一夫コンサート2019
千葉・習志野 公演
2019年3月4日(月)14:00 開演(13:30 開場)
http://dankaisedai.co-suite.jp/concert/_src/sc11791/sign.pngコンサート会場:千葉・習志野市 習志野文化ホールhttp://dankaisedai.co-suite.jp/concert/_src/sc11685/sign.png座席表 (PDF)http://dankaisedai.co-suite.jp/concert/_src/sc11788/sign.png
料金:8,000円 ※全席指定・税込
問い合せ先:アイエス/TEL 03-3355-3553(受付時間:平日 10:00~17:00)
Web チケット発売http://dankaisedai.co-suite.jp/concert/_src/sc17196/sign.png:チケットぴあ/イープラス/ローソンチケット
http://dankaisedai.co-suite.jp/concert/_src/sc15210/sign.png
埼玉・川越 公演
2019年3月7日(木)14:00 開演(13:30 開場)
http://dankaisedai.co-suite.jp/concert/_src/sc11791/sign.pngコンサート会場:埼玉・川越市 ウェスタ川越・大ホールhttp://dankaisedai.co-suite.jp/concert/_src/sc11685/sign.png座席表(PDF)http://dankaisedai.co-suite.jp/concert/_src/sc11793/sign.png
料金:8,000円 ※全席指定・税込
問い合せ先:アイエス/TEL 03-3355-3553(受付時間:平日 10:00~17:00)
Web チケット発売http://dankaisedai.co-suite.jp/concert/_src/sc17196/sign.png:チケットぴあ/イープラス/ローソンチケット
2019年3月4日(月)14:00 開演(13:30 開場)
http://dankaisedai.co-suite.jp/concert/_src/sc11791/sign.pngコンサート会場:千葉・習志野市 習志野文化ホールhttp://dankaisedai.co-suite.jp/concert/_src/sc11685/sign.png座席表 (PDF)http://dankaisedai.co-suite.jp/concert/_src/sc11788/sign.png
料金:8,000円 ※全席指定・税込
問い合せ先:アイエス/TEL 03-3355-3553(受付時間:平日 10:00~17:00)
Web チケット発売http://dankaisedai.co-suite.jp/concert/_src/sc17196/sign.png:チケットぴあ/イープラス/ローソンチケット
http://dankaisedai.co-suite.jp/concert/_src/sc15210/sign.png
埼玉・川越 公演
2019年3月7日(木)14:00 開演(13:30 開場)
http://dankaisedai.co-suite.jp/concert/_src/sc11791/sign.pngコンサート会場:埼玉・川越市 ウェスタ川越・大ホールhttp://dankaisedai.co-suite.jp/concert/_src/sc11685/sign.png座席表(PDF)http://dankaisedai.co-suite.jp/concert/_src/sc11793/sign.png
料金:8,000円 ※全席指定・税込
問い合せ先:アイエス/TEL 03-3355-3553(受付時間:平日 10:00~17:00)
Web チケット発売http://dankaisedai.co-suite.jp/concert/_src/sc17196/sign.png:チケットぴあ/イープラス/ローソンチケット
舟木一夫コンサート2019
新潟 公演
2019年4月9日(火)14:00 開演(13:30 開場)
http://dankaisedai.co-suite.jp/concert/_src/sc11791/sign.pngコンサート会場:新潟市 新潟県民会館・大ホールhttp://dankaisedai.co-suite.jp/concert/_src/sc11685/sign.png座席表(PDF)http://dankaisedai.co-suite.jp/concert/_src/sc11793/sign.png
料金:8,000円 ※全席指定・税込
問い合せ先:NSTイベントインフォメーション/TEL025-249-8878(受付時間:平日 10:00~18:00)
Web チケット発売http://dankaisedai.co-suite.jp/concert/_src/sc17196/sign.png:チケットぴあ/イープラス/ローソンチケット
http://dankaisedai.co-suite.jp/concert/_src/sc15210/sign.png
長野 公演
2019年4月18日(木)14:00 開演(13:30 開場)
http://dankaisedai.co-suite.jp/concert/_src/sc11791/sign.pngコンサート会場:長野市 ホクト文化ホール (長野県県民文化会館)・大ホールhttp://dankaisedai.co-suite.jp/concert/_src/sc11685/sign.png座席表(PDF)http://dankaisedai.co-suite.jp/concert/_src/sc11793/sign.png
料金:8,000円 ※全席指定・税込
問い合せ先:スーパーキャスト・長野オフィス/TEL 026-263-1000(受付時間:平日 10:00~19:00)
Web チケット発売http://dankaisedai.co-suite.jp/concert/_src/sc17196/sign.png:チケットぴあ/イープラス/ローソンチケット
http://dankaisedai.co-suite.jp/concert/_src/sc15210/sign.png
静岡・浜松 公演
2019年4月24日(水)14:00 開演(13:30 開場)
http://dankaisedai.co-suite.jp/concert/_src/sc11791/sign.pngコンサート会場:静岡・浜松市 アクトシティ浜松・大ホールhttp://dankaisedai.co-suite.jp/concert/_src/sc11685/sign.png座席表(PDF)http://dankaisedai.co-suite.jp/concert/_src/sc11793/sign.png
料金:8,000円 ※全席指定・税込
問い合せ先:ビッグプロモーション/TEL 0537-22-6158
Web チケット発売http://dankaisedai.co-suite.jp/concert/_src/sc17196/sign.png:チケットぴあ/イープラス/ローソンチケット
2019年4月9日(火)14:00 開演(13:30 開場)
http://dankaisedai.co-suite.jp/concert/_src/sc11791/sign.pngコンサート会場:新潟市 新潟県民会館・大ホールhttp://dankaisedai.co-suite.jp/concert/_src/sc11685/sign.png座席表(PDF)http://dankaisedai.co-suite.jp/concert/_src/sc11793/sign.png
料金:8,000円 ※全席指定・税込
問い合せ先:NSTイベントインフォメーション/TEL025-249-8878(受付時間:平日 10:00~18:00)
Web チケット発売http://dankaisedai.co-suite.jp/concert/_src/sc17196/sign.png:チケットぴあ/イープラス/ローソンチケット
http://dankaisedai.co-suite.jp/concert/_src/sc15210/sign.png
長野 公演
2019年4月18日(木)14:00 開演(13:30 開場)
http://dankaisedai.co-suite.jp/concert/_src/sc11791/sign.pngコンサート会場:長野市 ホクト文化ホール (長野県県民文化会館)・大ホールhttp://dankaisedai.co-suite.jp/concert/_src/sc11685/sign.png座席表(PDF)http://dankaisedai.co-suite.jp/concert/_src/sc11793/sign.png
料金:8,000円 ※全席指定・税込
問い合せ先:スーパーキャスト・長野オフィス/TEL 026-263-1000(受付時間:平日 10:00~19:00)
Web チケット発売http://dankaisedai.co-suite.jp/concert/_src/sc17196/sign.png:チケットぴあ/イープラス/ローソンチケット
http://dankaisedai.co-suite.jp/concert/_src/sc15210/sign.png
静岡・浜松 公演
2019年4月24日(水)14:00 開演(13:30 開場)
http://dankaisedai.co-suite.jp/concert/_src/sc11791/sign.pngコンサート会場:静岡・浜松市 アクトシティ浜松・大ホールhttp://dankaisedai.co-suite.jp/concert/_src/sc11685/sign.png座席表(PDF)http://dankaisedai.co-suite.jp/concert/_src/sc11793/sign.png
料金:8,000円 ※全席指定・税込
問い合せ先:ビッグプロモーション/TEL 0537-22-6158
Web チケット発売http://dankaisedai.co-suite.jp/concert/_src/sc17196/sign.png:チケットぴあ/イープラス/ローソンチケット
舟木一夫コンサート2019
横浜 公演
2019年5月8日(水)15:00 開演(14:20 開場)
http://dankaisedai.co-suite.jp/concert/_src/sc11791/sign.pngコンサート会場:神奈川・横浜市 神奈川県民ホール・大ホールhttp://dankaisedai.co-suite.jp/concert/_src/sc11685/sign.png座席表(PDF)http://dankaisedai.co-suite.jp/concert/_src/sc11793/sign.png
料金:8,000円 ※全席指定・税込
問い合せ先:アイエス/TEL 03-3355-3553(受付時間:平日 10:00~17:00)
Web チケット発売(2019年 2月8日 10:00 発売開始):チケットぴあ/イープラス/ローソンチケット
http://dankaisedai.co-suite.jp/concert/_src/sc15210/sign.png
名古屋 公演 <2日間公演>
2019年5月13日(月)14:00 開演(13:30 開場)
2019年5月14日(火)13:00 開演(12:30 開場)
http://dankaisedai.co-suite.jp/concert/_src/sc11791/sign.pngコンサート会場:名古屋市・金山 日本特殊陶業市民会館・ビレッジホールhttp://dankaisedai.co-suite.jp/concert/_src/sc19512/sign.png座席表(PDF)http://dankaisedai.co-suite.jp/concert/_src/sc11793/sign.png
料金:8,000円 ※全席指定・税込
問い合せ先:アイエス/TEL 03-3355-3553(受付時間:平日 10:00~17:00)
Web チケット発売(2019年 2月8日 10:00 発売開始):チケットぴあ/イープラス/ローソンチケット
2019年5月8日(水)15:00 開演(14:20 開場)
http://dankaisedai.co-suite.jp/concert/_src/sc11791/sign.pngコンサート会場:神奈川・横浜市 神奈川県民ホール・大ホールhttp://dankaisedai.co-suite.jp/concert/_src/sc11685/sign.png座席表(PDF)http://dankaisedai.co-suite.jp/concert/_src/sc11793/sign.png
料金:8,000円 ※全席指定・税込
問い合せ先:アイエス/TEL 03-3355-3553(受付時間:平日 10:00~17:00)
Web チケット発売(2019年 2月8日 10:00 発売開始):チケットぴあ/イープラス/ローソンチケット
http://dankaisedai.co-suite.jp/concert/_src/sc15210/sign.png
名古屋 公演 <2日間公演>
2019年5月13日(月)14:00 開演(13:30 開場)
2019年5月14日(火)13:00 開演(12:30 開場)
http://dankaisedai.co-suite.jp/concert/_src/sc11791/sign.pngコンサート会場:名古屋市・金山 日本特殊陶業市民会館・ビレッジホールhttp://dankaisedai.co-suite.jp/concert/_src/sc19512/sign.png座席表(PDF)http://dankaisedai.co-suite.jp/concert/_src/sc11793/sign.png
料金:8,000円 ※全席指定・税込
問い合せ先:アイエス/TEL 03-3355-3553(受付時間:平日 10:00~17:00)
Web チケット発売(2019年 2月8日 10:00 発売開始):チケットぴあ/イープラス/ローソンチケット
舟木一夫コンサート2019
愛知・一宮 公演(振替公演)<2日間公演>
2019年8月22日(木)14:00 開演(13:30 開場)
2019年8月23日(金)13:00 開演(12:30 開場)
http://dankaisedai.co-suite.jp/concert/_src/sc11791/sign.pngコンサート会場:愛知・一宮市 一宮市民会館・大ホールhttp://dankaisedai.co-suite.jp/concert/_src/sc11685/sign.png座席表(PDF)http://dankaisedai.co-suite.jp/concert/_src/sc11793/sign.png
料金:8,000円 ※全席指定・税込
問い合せ先:鵜飼興業/TEL 052-221-1166(受付時間:平日 10:00~18:00)
Webチケット発売(発売開始日 未定):チケットぴあ/イープラス/ローソンチケット
2019年8月22日(木)14:00 開演(13:30 開場)
2019年8月23日(金)13:00 開演(12:30 開場)
http://dankaisedai.co-suite.jp/concert/_src/sc11791/sign.pngコンサート会場:愛知・一宮市 一宮市民会館・大ホールhttp://dankaisedai.co-suite.jp/concert/_src/sc11685/sign.png座席表(PDF)http://dankaisedai.co-suite.jp/concert/_src/sc11793/sign.png
料金:8,000円 ※全席指定・税込
問い合せ先:鵜飼興業/TEL 052-221-1166(受付時間:平日 10:00~18:00)
Webチケット発売(発売開始日 未定):チケットぴあ/イープラス/ローソンチケット
新歌舞伎座開場60周年記念
舟木一夫 特別公演
大阪公演
2019年11月1日(金)〜20日(木)※詳細は分かり次第、掲載します。
http://dankaisedai.co-suite.jp/concert/_src/sc11791/sign.pngコンサート会場:大阪・天王寺 新歌舞伎座http://dankaisedai.co-suite.jp/concert/_src/sc13527/sign.png劇場案内http://dankaisedai.co-suite.jp/concert/_src/sc11685/sign.png客席表(PDF)http://dankaisedai.co-suite.jp/concert/_src/sc11793/sign.png
料金:-未定-
問い合せ先:新歌舞伎座/TEL 06-7730-2222(受付時間:10:00~18:00)
Webチケット発売(2019年 8月 発売開始予定):チケットぴあ/イープラス/ローソンチケット
2019年11月1日(金)〜20日(木)※詳細は分かり次第、掲載します。
http://dankaisedai.co-suite.jp/concert/_src/sc11791/sign.pngコンサート会場:大阪・天王寺 新歌舞伎座http://dankaisedai.co-suite.jp/concert/_src/sc13527/sign.png劇場案内http://dankaisedai.co-suite.jp/concert/_src/sc11685/sign.png客席表(PDF)http://dankaisedai.co-suite.jp/concert/_src/sc11793/sign.png
料金:-未定-
問い合せ先:新歌舞伎座/TEL 06-7730-2222(受付時間:10:00~18:00)
Webチケット発売(2019年 8月 発売開始予定):チケットぴあ/イープラス/ローソンチケット
↧
明星 昭和39年1月号より Vol.4
↧
↧
懐かしの銀座シネパトスの思い出 Vol.1
ランキングチェックお願いします
銀座三原橋商店街「銀座シネパトス」が閉館したのは2013年3月31日の事。
全国各地の名画座館が閉館していくが、銀座に出る楽しみでもあった三原橋商店街がなくなってしまったのは、ことさらさみしい事だった。
久し振りに、銀座シネパトス、三原商店街を思い出してみようと思う。
銀座シネパトスは、地下の商店街に三館の映画館を持ち、それぞれ特集を組んで、懐かしい邦画や、単館でしか上映しない作品を選んで上映していた。銀座と言う良い場所ではあるが、目立たない地下街に有る事から、その存在を知らない人は多かった。
銀座駅から東銀座駅の間の晴海通りにあり、地下鉄が地下街の更に下を走っていた事から、電車が通ると「ゆれる」と言う特殊な映画館でもあった。
舟木一夫特集は度々行われ、多くの舟木ファンが訪れ、舟木特集はいつも客席が埋まった。特にそこで行われるトークショーともなると、座席に座れないほどだった。
日活で数多く舟木さんと共演した和泉雅子さんは、生まれも育ちも三原橋の直ぐ近くと言う事もあり、三原橋商店街の人達とは昔から親交があり、トークショーには何度も出られていた。東映の本間千代子さんは、ご主人と一緒に登壇。松竹の光本幸子さんもトークショーに出られ、この時はさすらいとも握手をして頂き、その時の手の温もりと柔らかさは、今でも忘れられない。その後光本さんの訃報を聞いた時は、大きなショックだった。
銀座シネパトスが舞台になる映画「インターミッション」を最後に、その幕を閉じた。
つづく
↧
明星 昭和39年1月号より Vol,5
↧
懐かしの銀座シネパトスの思い出 Vol.2
ランキングチェックお願いします
銀座シネパトスに通うようになり、鈴木支配人ともお話をするようになった。
閉館も近づき、ラスト映画となる「インターミッション」の撮影も続いていた。映画評論家の樋口尚文氏が監督脚本。老舗の映画館の最後を、沢山の出演者の協力を得て、映画として残そうとオムニバス形式の映画を撮り、閉館の最終ロードショートして公開した。
秋吉久美子、香川京子、小山明子、水野久美、竹中直人、大瀬康一、畑中葉子、ひし美ゆり子、夏樹陽子、大島葉子、佐野史郎などなど、スタッフもボランティアで数多く参加したと聞く。
閉館が近づき、地下街には掲示板が作られ、沢山の人達が懐かしい映画館の閉館を惜しんで書き込みをする。さすらいも参加して、閉館を惜しんだ。
来館した事のなる俳優さんや監督さんなどのサインも掲示し、その中には舟木さんのサインもあるばかりではなく、舟木さんの台本も展示された。
鈴木支配人は、現在池袋の映画館でご活躍と伺っています。
つづく
↧
明星 昭和39年1月号より Vol.6
↧
↧
2000年 アイラブニューヨーク
↧
懐かしの銀座シネパトスの思い出 Vol.3
ランキングチェックお願いします
銀座シネパトスの閉館が決まり、日活映画の特集では、和泉雅子さんのトークショーがありました。三原橋地下街は、和泉さんにとってご近所さん付き合いの場所。
東京に居られる時は、いつものような雅子ちゃんファッションでお見掛けします。
この日のトークショーでは、サプライズで日活映画の俳優人が登場。浜田光夫さん、川地民夫さん、西尾三枝子さん、西恵子さん。
川地さん、浜田さんのサイン会には、沢山の方が並んでいます。若者時代は、手の届かなかった日活のスターさんたちとお会い出来、お話できるのは夢のようでした。
最後の集合写真は、西恵子さんが経営される近くの喫茶店。
銀座3丁目にある喫茶店「珈琲 蕃」は、三原橋地下街の北側出口をでて、直線で100m程の所に有ります。西さんはウルトラマンにも出演されていた事から、今でもファンの方が訪れる喫茶店でもあります。
三原橋地下商店街が無くなったのは、耐震性の問題からでした。商店街のお店も、徐々に閉店した事もあり、人の流れも余りありません。耐震強化する話も出たようですが、大変なお金が掛かりますし、将来晴海通りに、再び都電を走られると言う案も出ていて、地下を埋め立ててしまう計画になりました。
三原橋と名前が付いているように、元々は堀の川があり橋が架かっていたそうです。
現在は地下街が有ったと言う証も残っていません。全く忘れ去られてしまうのでしょう。
つづく
↧
昭和38年10月19日 広告
↧
懐かしの銀座シネパトスの思い出 Vol.4
ランキングチェックお願いします
2013年3月31日 いよいよ「銀座シネパトス」の閉館の日。
沢山のファンが集まりました。当日行くことは出来ませんでしたが、ネットによるライブ中継が7時間ほど行われ、最後まで見ていました。鈴木支配人の最後の姿は忘れられません。
三原橋地下商店街で忘れられないのが、カレーショップ「三原」です。
入り口の看板にはカレーショップとありますが、実際はカレーがメインではなく、何でもある居酒屋さんと思ってください。
ある時からおじさんとは仲良くさせてもらい、シネパトスに行った際や、新橋演舞場に行った際には立ち寄りました。「メンコロ定食」を好んで食べました。(笑)
メンコロとはメンチとコロッケの事です。
和泉雅子さんも良く来るお店で、おじさんやおばさんとも仲が良く、舟木さんの公演には、何度と無く雅子ちゃんと一緒に出掛けていました。
「三原」は銀座シネパトスが無くなった後営業を続けましたが、地下街の閉鎖と共に立ち退きへ閉店しました。
ある事から移転先を発見し、珠にではありますが、おじさんお笑顔を覗きに行きます。近くに友人の勤め先があり、彼女も良く昼ごはんを食べに行くようです。
「おじさん、私のこと舟木一夫ファンだと思ってるみたい」と笑います。その友人のご贔屓さんは松平健さん。他にも沢山の落語家さん、JAZZプレーヤーなど。私にも多大な影響を与えてくれています。
ちなみに現在の「三原」は新橋で、切腹最中で有名なお店のそばにあります。
↧
↧
昭和38年10月23日広告
↧
赤穂浪士秘話(記憶違いの話かも?)
ランキングチェックお願いします
少し恥ずかしい話だが、最近記憶力が極端に落ちていて、いろいろ思い出せないことが多い。それこそ右見て、思いついて話そうと左を向いたら、何だっけ?となる。
笑い事ではなく、本当に困る。ブログを書いていても、思い出せない語句があったり、日時があったりを調べて、覚えたつもりで書こうとすると、もう覚えていない。
脳の回路がおかしくなってるのかな。
さて、そんなある事を確認をしたくて、急遽ブログを書くことにした。後から書くと、それがなんだったか忘れてしまわない内に。(笑〕
確か舟木さんのある番組の中で、赤穂浪士の話題で、討ち入りが終わって泉岳寺に向かうシーンで、隊列を組んで歩くのだが、大石内蔵助の長谷川一夫さんの歩幅と合わなくて、大石内蔵助の長谷川一夫さんを追い抜いてしまって、前に出てしまった。と言うエピソード。皆さん記憶にありますか?
舟木さんが喋られたという記憶があるのだが、他の人の話でしたかね?
そんな話をされていなければ、又記憶違いと言う事になるのだが、実はDVDの整理をしていて、大好きな東映時代劇の特別番組を見て、そのゲストが松方弘樹さん。
松方さんの時代劇2本目が忠臣蔵で、片岡千恵蔵さんが大石内蔵助で、松方さんは矢藤右衛門七役。知恵蔵さんは背が低くてお顔が大きい。やはり泉岳寺に向かうシーンで、隊列を組んで歩くのだが、どうしても追い抜いてしまう。何度撮っても歩幅が違うし、歳の差もあるのでスピードが違うから抜いてしまう。何度も怒られたという話。
舟木さんの話しの記憶が間違いなければ、同じ事を舟木さんも松方さんもしていたと言う事。まぁ記憶違いでない事を願うばかり。(笑〕
間違いなら、この記事スルーしてください。
↧
昭和38年10月24日 広告
ランキングチェックお願いします
現代では、殺人事件などは日常に起こるような時代になってしまったが、60年近く前は、それほど多かった訳ではなく、事件への記憶はいつまでも残った。
1963年の大きな事件と言えば、やはりケネディアメリカ大統領の暗殺事件だろう。
11月、東京オリンピックを翌年に控え、初の衛星放送があった。その時に流れたニュースが、この暗殺事件。まさかまさかの大事件が、衛星での初放送で流れた。リアルタイムにこの映像を見た時のショックの感覚は、今も忘れられない。
誘拐事件の吉展ちゃん事件が起きたのもこの年で、2年後に悲しいかな遺体が発見された。黒澤明監督の「天国と地獄」が公開されたのもこの年で、なんとも嫌なタイムリーな映画となった。
吉永小百合さんが草加次郎から脅迫状を受けたのもこの年、更に自宅に暴漢が入り込むと言う事件まで起きた。
力道山が暴力団と喧嘩になり、クラブで刺されて、これが原因で死亡したのは12月のこと。あの強い力道山が死ぬなんて考えもしなかった事だ。
安全かみそりの入った脅迫状が届くなどと言うニュースは、この辺の時代から聞くようになった気がする。私の思うところ、舟木さんにも届いていたのでは?
それでも余りにもファンレターが多かったので、気付かなかったなどと言う事もあるのでは。いつの時代もスターは大変な目にあっているようだ。
↧