「橋蔵先輩には、いろいろな事を教わりました」舟木さんからよく出てくる言葉。そこにはお二人の信頼関係を感じます。「銭形平次」というお芝居は、舟木さんにとっては縁の深い作品です。赤穂浪士で主役を演じた長谷川一夫さんの代名詞は、当時は銭形平次でした。東映の旗本退屈男を演じた市川右太衛門さんと共に、大映の銭形平次の長谷川一夫さんの映画は、悪を懲らしめる痛快な映画でした。お芝居のいろはは、長谷川さんから学ばれたといっても良いでしょう。テレビ時代劇「銭形平次」では舟木さんは主題歌を歌い、ゲスト出演等も有り大川橋蔵さんとは深い中になったと言って良いでしょう。このお二人から受け継いだ「銭形平次」は、今では舟木さんの代名詞となりました。舞台「銭形平次」での決め姿二丁十手も、橋蔵さんから伝授されたもの。今日の舟木くんは、橋蔵先輩と、どんなお話をされているのでしょうね。
↧
今日の舟木くんVol.168
↧