Quantcast
Channel: 武蔵野舟木組2019 舟木一夫と共に
Viewing all 1652 articles
Browse latest View live

さすらの軌跡(笑)

$
0
0
にほんブログ村 芸能ブログ 男性芸能人・タレントへ
ランキングチェックお願いします

イメージ 1

イメージ 2
日活映画「ハレンチ学園」

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5
東宝映画「俺の空だぜ!若大将」

20代の学生の頃、エキストラのアルバイトをしていた。
最初に行ったのが大泉の東映撮影所での「柔道一直線」今CSの東映チャンネルで放送をやぅているけれど契約していないので見れない。(笑)
いろいろ行ったけれど、自分の資料として録画した作品から、こうして画像が録れるのは嬉しい。アナログの時代に録画したので、画像は悪いが見る事は出来る。

日活の「ハレンチ学園」は日活撮影所に集合だった。丁度「戦争と人間」を撮っている頃で、残念ながら有名な日活銀座は、「戦争と人間」のセットに代ってしまい見る事は出来なかった。ロケは、三鷹の現在のジブリの森の隣にあったグランド。
中学生役はちょっとね。(笑)

東宝の若大将シリーズは大好きだったから嬉しかったね。
大学のスカイダイビングのクラブのメンバーと言う設定。調布飛行場でのロケで、違うロケ地にもつながりで行ったものだった。
この時、加山さんにはアルバムにサインを貰い、田中邦衛さんには、愛用の帽子のてっぺんにサインして貰った。

ラジオやテレビにも何度かいろいろな形で出演したけど、こうして映像や画像が残っているのは嬉しい事だね。まぁさすらいが死んだら誰も知らない事だから、書いておくのも良いだろう。(笑)

七変化!ねずみ小僧

$
0
0
にほんブログ村 芸能ブログ 男性芸能人・タレントへ
ランキングチェックお願いします

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 9

イメージ 6

イメージ 7

イメージ 8

イメージ 10

イメージ 11

イメージ 5

イメージ 12

イメージ 13

イメージ 14

イメージ 15

1995年 新宿コマ劇場
「大江戸怪盗伝 七変化!ねずみ小僧」

今はもう無くなってしまった新宿コマ劇場での公演もよう。国際劇場が無くなり、日劇が無くなり、コマ劇場も無くなった。昨日の新聞を読むと、日劇跡地には有楽町センタービル(有楽町マリオン)があったが、TOHOシネマズ日劇として映画上映をしていたが、こちらも2月4日に閉館してしまう。日劇の名前も完全に消える。

今この映像を見ながら書いている所で、初めて見る映像。面白い!!!
舟木さんの七変化が本当に楽しくなる。NHKの劇場中継で放送されたらしい。

You-Tubeにアップされているので、是非ご覧ください。


2月突入

$
0
0
にほんブログ村 芸能ブログ 男性芸能人・タレントへ
ランキングチェックお願いします

イメージ 1

おはようございます。
2018年平成30年は、早くも2月に入りました。2月は好きではありません。昔は大好きな2月でしたが、最近は2月が来るのが怖い。(笑)そうです誕生日月なのです。

まもなくオリンピックが韓国平昌で行われます。北朝鮮からの合同参加もあるようですが、北朝鮮の前の将軍様の誕生日が私と一緒で、あまり気分が良くありません。その日に何が起こるかが心配な気もしています。

昨夜は泊まり勤務で、昨日書いた「ねずみ小僧」を飛ばしながら、ダイジェストで見終わりました。由利徹さんの軽妙な演技は流石としか言いようが有りません。まだご健在なら舟木さんとのやり取りを、もう一度見たかったと思います。
それにしても舟木さんの演技の上手さには惚れ惚れしますし、葉子さんとの絶妙なコンビのやり取りは、長年連れ添ったご夫婦の様にも見えてしまいます。

実際に新宿コマ劇場には行った事はあるのですが、どのようなものを見たかは全く覚えていません。舟木さんの公演ではないのだけは確かです。(笑)映像を見ても素敵な小屋の舞台にみえます。無くなったのは残念でなりません。実際に舞台に立ったことのある知人から、もう一度しっかり聞いておきたいと思っています。

私の周りには、お芝居をされる方が沢山いらっしゃいます。映画俳優や舞台俳優の方たちですが、毎月のようにいろいろと舞台のご案内が来ます。すべて行きたいのですが、中々時間の余裕もなく、また体調面の事もあり、不義理ばかりです。
安藤君の出ている「コロッケ」明治座公演も、あとわずか。4日に友人達が行くのでどうしようかと迷っています。堀田さんは神戸でイベントの主役として登場。こちらはちょっと行ける余裕がありません。大衆演劇の大御所沢先生の舞台や、西尾三枝子さんが出られる1月の舞台も行かれませんでした。
そんな折、友人から3月に下北沢でKyon2の舞台に誘われています。「春鹿のKyon2じゃないよ、本物の方」との連絡です。仕事が無ければ行こうと考えています。

2月8日は大宮ソニックでの舟木さんのコンサートですが、行けるかどうか未定です。
16日の練馬は、残念ながら誕生日なのに宿直勤務で、全く行く事が出来ません。
3月に入って、どこかで行けるとは思っています。

古い写真から 

$
0
0
にほんブログ村 芸能ブログ 男性芸能人・タレントへ
ランキングチェックお願いします

イメージ 1


古い写真から 2

$
0
0
にほんブログ村 芸能ブログ 男性芸能人・タレントへ
ランキングチェックお願いします

イメージ 1

古い写真から 3

$
0
0
にほんブログ村 芸能ブログ 男性芸能人・タレントへ
ランキングチェックお願いします

イメージ 1


中日劇場 さよならコンサート

$
0
0
にほんブログ村 芸能ブログ 男性芸能人・タレントへ
ランキングチェックお願いします

イメージ 1


にっぽん演歌の夢祭り

$
0
0
にほんブログ村 芸能ブログ 男性芸能人・タレントへ
ランキングチェックお願いします

イメージ 1

イメージ 2



舟木一夫コンサートin新歌舞伎座

$
0
0
にほんブログ村 芸能ブログ 男性芸能人・タレントへ
ランキングチェックお願いします

イメージ 1


古い写真から 4

$
0
0
にほんブログ村 芸能ブログ 男性芸能人・タレントへ
ランキングチェックお願いします

イメージ 1

古い写真から 5

$
0
0
にほんブログ村 芸能ブログ 男性芸能人・タレントへ
ランキングチェックお願いします

イメージ 1

大宮ソニック 入り待ち

$
0
0
にほんブログ村 芸能ブログ 男性芸能人・タレントへ
ランキングチェックお願いします

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

ご紹介

$
0
0
にほんブログ村 芸能ブログ 男性芸能人・タレントへ
ランキングチェックお願いします


Mr.Children 「here comes my love」Music Short Film


舟木さんの話題ではないのですが、10年来お付き合いさせて頂いている、俳優の堀田眞三さんが、Mr.Chirldrenのプロモーションショートフィルムに出演されているのでご紹介です。とても切なく、素敵な魅力的な映像であり、堀田さんの魅力満載の映像なので、是非ご覧ください。このご出演で、また一段と堀田さんにスポットが当たるのではないかと喜んでいる次第です。

堀田さんは、東映のニューフェイスのご出身で、数々の映画やCM、TVや舞台などにもご出演され、海外映画や海外ドラマなどでもご活躍されています。近年は全国各地の講演会や1日警察署長など多くのイベントでも活躍されています。
最近はお忙しい事もあり、お会いして一緒にお酒を飲む機会も殆どありませんが、仲間たちといつも応援している俳優さんです。

イメージ 1

来週の日曜日2月18日に神戸で「日本特撮映画の世界」と言うイベントに出演されます。行きたいと思っていましたが、体調不良もあり行かれません。お近くの方には是非行っていただきたいものです。もし行かれた際は「さすらいの知り合いです」と言っていただければ、舟木さんファンだとすぐに判って頂けるはずです。(笑)

既にこのPVは、大きな反響も出ています。宜しくお願い致します。

イメージ 2

古い写真から 6

$
0
0
にほんブログ村 芸能ブログ 男性芸能人・タレントへ
ランキングチェックお願いします

イメージ 1

ブログを永い事書いていると、いろいろなアクシデントがあります。
その中で一番困るのがパソコンの不調。どうにもこうにもなりません。毎日ブログやfacebookに書く事を日課にしていますから、まず見れない事にストレスを感じます。旅行などの際は、ノートパソコンを持ち歩いていましたが、コンパクトなものではないので、重いし面倒なので、昨年タブレットを買って持ち歩きますが、それも又パソコンとは違い、使い勝手があまり良くなく使う事も少なくなっています。そんな時は、ホテルに予約を入れる際にレンタルパソコンを借りる訳です。

しかしながら我が家のパソコンが壊れると、中に保存しているデータも使えませんから、どうにもならない訳です。今回は、もう7、8年前に買ったパソコンなので、アップデートが必要となり、ヘルプを利用して遠隔操作でメーカーに私のパソコンの中に入って貰い不具合を解消しましたが、それ以外の不具合が更に発生して、無線のキーボードが使えなくなりました。問題がどこにあるのかは不明です。買い置きの有線のキーボードを使って書いていますが、普段と違い不便でなりません。まぁそれでもキーボードの予備が有った事はありがたい事です。

体調不良にパソコン不具合。まったく手足をもがれるようです。(笑)

大鵬さんと柏戸さん

$
0
0
にほんブログ村 芸能ブログ 男性芸能人・タレントへ
ランキングチェックお願いします

イメージ 1

イメージ 2

大相撲のごたごたがいろいろありますが、相撲ファンとしてはがっかりでなりません。長い相撲ファンとしては、やはり柏鵬時代が一番燃えました。
同じ「はくほう時代」白鵬時代ではありません。正直白鵬は大っ嫌いです。

大鵬関は強すぎて嫌いでしたが、現役を離れた時はとても寂しかったものです。柏戸関は病気が多くて、中々活躍の機会が少なかった気がしますが、柏鵬戦は、やはり見ている方も力が入りました。休場明けに全勝優勝した時の柏戸関は、本当に強かったですが、その後早くに引退してしまいました。

一番昔の大相撲の記憶は、鏡里、千代の山、吉葉山、栃錦の4横綱時代です。そして栃若時代が来ます。私の父は若乃花を応援し、私は栃錦を応援していました。
柏鵬時代には、父も私も柏戸を応援していました。

写真は以前にも載せましたが、新人の頃の舟木さんと大鵬関。人気者の二人です。
舟木さんは柏戸関が好きだったと聞きます。お互いのチームで野球をした時の写真でしょう。大相撲のスパースター二人のツーショットを載せて見ました。

一宮市 服織神社

$
0
0
にほんブログ村 芸能ブログ 男性芸能人・タレントへ
ランキングチェックお願いします

イメージ 1

愛知県一宮市にある真清田神社の奥にある服織神社。

映画「高校三年生」のロケ地ともなった一宮市本町商店街を抜けると真清田神社があり、その境内にあるのが服織神社。
舟木さんがアルバイトをしていた大口屋や、ハリーベラフォンテのレコードを買ったレコードショップなどがある。(今でもあるのかは不明)

是非一度訪ねて見てはいかがでしょう。

懐かしい写真 岡山

$
0
0
にほんブログ村 芸能ブログ 男性芸能人・タレントへ
ランキングチェックお願いします

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

2007年6月 岡山

もう11年前になる岡山でのコンサート。今年も6月に岡山での公演があります。中々行く機会がなく、気が付けば一昔前になってしまいました。
岡山に集まる友人たちは、ブログ自体を始めた頃からのお付き合いがある方たちなので、一番長いブログ仲間と言ってよいでしょう。当時はまだ、舟友と言う言葉も知らなかった時代で、いろいろ教えて頂いている頃です。
その時お誘いを頂いて行ったのが、岡山シンフォニーホールでした。今回も同じ場所と思っていましたが、岡山市民会館で、岡山城へは一段と近い場所ですね。岡山城、後楽園も思い出の場所になっています。

イメージ 5

この写真を真似て、舟友さん達が何枚も写真を撮ったのを思い出します。

さて今年は、体調面には不安があるのですが、是非岡山に、もう一度行きたいと思っていたところ、当時の仲間たちからのお誘いもあり、岡山へは行く予定で計画しています。

この時の思い出は沢山あり、ブログで知り合った私より一回り上の方に、備中松山城から瀬戸内海、宮本武蔵駅、赤穂城まで案内していただいたり、岡山城から後楽園を歩き、その後ミニOFF会にも参加したり、次の日の公演のある四国高松まで車で送って頂いてコンサートを見たり、そこで携帯電話を無くしたり。(笑)シンフォニーホールのそばの宿泊したホテルで、一人楽しく飲んだり、岡山駅前の居酒屋の映画看板に興奮したりと、今でも記憶に新しい想い出ばかりです。

体調を整えて、是が非でも岡山には行こうと考えています。その時は、岡山にお集まりの皆様、よろしくお願いいたします。

この子が69歳になりました

スカパーからのプレゼント

$
0
0
にほんブログ村 芸能ブログ 男性芸能人・タレントへ
ランキングチェックお願いします

イメージ 1


イメージ 2

昨日から宅急便の配達があったが不在で持ち帰り。
どこから来たかは判らずにいたが、スカパーからの「わくわくプレゼント」と書いてあった。先日、なんとなくスカパーのキャンペーンを見ていて、プレゼントの応募を幾つかしていたのだが、当たるとは思っていなかった。
そして今日、届いた。

「舟木一夫 生写真 フォトプレゼント」が当たって届いたのだった。
締め切りは3月1日だし、まさかこんな早く当選して届くとは思っていなかったし、他にも応募しているから、舟木さんの写真が当たるとは思ってもみなかった。(笑)

キャンペーンの応募にある写真とは違い、にこやかな舟木さんの写真だった。
スタンドも、思ったより豪華な写真立てで、とても嬉しい。
これは、以前にもやった事のある、訪問してくださっている皆さんへの「あみだくじプレゼント」の景品にしようと思っています。
あみだくじプレンゼントは、後日景品をいろいろ用意して行ないますので、それまでしばらくお待ちください。

雑感

$
0
0
にほんブログ村 芸能ブログ 男性芸能人・タレントへ
ランキングチェックお願いします

イメージ 1

2週間ほど前ですが、生まれて初めて「一人カラオケ」に行きました。
カラオケ店に行くのは、あまり好きではなく、ましてや「一人カラオケ」など行く気はなかったのですが、歌は好きですから、宿直で泊り勤務の後、いつものお店で、昼食と昼飲みの時間のあと、1時間無料券を貰ったので行っていました。(笑)

どうせなら、歌を録音しようと、カメラをセットして歌いました。
最初の曲は、歌慣らしでいつも唄う「雪国」この曲を歌うとその日の調子が判ります。残念ながら、久々のカラオケ、一人ですし盛り上がりません。(笑)
舟木さんの歌を次々唄いますが、下手ですね私。カメラで撮った歌声聴いて、すぐに消しました。(笑)

大杉漣さんがお亡くなりになりました。ビックリするやら悲しいやら。
日本の代表的なバイプレーヤーでしたし、バラエティーにも出られる気さくな、優しさのある俳優さんでした。北野武監督の映画で注目されてから、表舞台に沢山出るようになりました。昨年放送された「バイプレーヤーズ」は、楽しみに見ていた番組ので、続編が始まると言うので楽しみにしていた所でした。その撮影のさなかに、訃報が届くとは思いませんでした。66歳突然の死。こんな事があるんですね。

考えるところが多い、今日この頃です。

Viewing all 1652 articles
Browse latest View live


<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>