「都会のカラス」 毎日新聞夕刊
クリックで今日のランキングが見れますNewシングル「都会のカラス」2017/4/19発売作曲家・船村徹が生涯最後に遺した曲、 それは自身の最後の内弟子に遺した曲でした。 2017年2月16日に永眠した、戦後を代表する作曲家・船村徹。 彼の最後の内弟子・村木弾のデビュー第2弾シングルは、偶然にも船村徹がこの世を去った翌日にレコーディングが行われました。...
View Article償い さだまさし
クリックで今日のランキングが見れます先日、運転免許証の更新に行ってきました。手続きを済ませ、講習に入ります。担当の安全協会の方は、高身長のダンディーな方で、元総理の中曽根康弘さんに良く似ておられました。講習の最後にDVDを見て、それで終わりと思ったら、「最後にこの曲を聴いて下さい」と言われ、講習者全員が、唖然として「何の曲を聴かされるの?」という感じ。そして流れたのが、さだまさしさんの「償い」でした...
View Article新歌舞伎座コンサート初日
クリックで今日のランキングが見れます新歌舞伎座のシアターコンサートが初日を迎えました。本来なら、今頃大阪にいる予定でしたが、残念ながら今回は仕事のスケジュールの関係で行かれませんでした。早速舟友さんより入り待ち写真が届きました。
View Article新歌舞伎座 三日目2017.2.28
クリックで今日のランキングが見れます3月に入りました。2月26日から大阪新歌舞伎座で行なわれていたシアターコンサートも、最後の28日を迎え、舟友さんから毎日入り待ち写真を頂いていますが、28日の入り待ち写真も頂きました。素敵な笑顔の舟木さんの姿を見て、良い朝を迎えています。実は入り待ちの動画も頂いているのですが、アップをする事は、控えさせていただいております。それにしても、早くから入り待ちをされてい...
View Article高校三年生の軌跡 3’02”の不死鳥 Vol.16
クリックで今日のランキングが見れます高校三年生の軌跡 3’02”の不死鳥 Vol.15高校三年生の軌跡 3’02”の不死鳥 Vol.14高校三年生の軌跡 3’02”の不死鳥 Vol.13... 高校三年生の軌跡 3’02”の不死鳥 Vol.12...高校三年生の軌跡 3’02”の不死鳥 Vol.11... 高校三年生の軌跡 3’02”の不死鳥 Vol.10... 高校三年生の軌跡 3’02”の不死鳥...
View Article高校三年生の軌跡 3’02”の不死鳥 Vol.17
クリックで今日のランキングが見れます注:アルバム「その人は昔」女優松本典子さんについてその人は昔のアルバムに出られた松本典子さんは、俳優座養成所から劇団民芸に入られました。劇団民芸と言えば、このアルバムにも登場される宇野重吉さんがおられた劇団です。宇野重吉さんは、舟木さんも出られたNHK「赤穂浪士」で、蜘蛛の陣十郎役で出演されていました。寺尾聡さんのお父上ですね。松本さんは民芸時代に日活映画にも出ら...
View Article舟木一夫特集 歌謡ポップチャンネル
クリックで今日のランキングが見れます<舟木一夫> ♪高校三年生 ♪絶唱 ♪初恋 ♪眠らない青春 ♪春はまた君を彩る ♪みんな旅人「放送日」2017年03月05日(日) 10:00〜10:30(無料放送) 2017年03月10日(金) 17:00〜17:30 2017年03月12日(日) 10:00〜10:30 2017年03月16日(木) 12:00〜12:30 2017年03月17日(金)...
View Article高校三年生の軌跡 3’02”の不死鳥 Vol.19
クリックで今日のランキングが見れます注:瀬川昌治(アイ・ラブ・ニューヨークの演出家)調べてみました。学習院高から東大を卒業して、新東宝で助監督。その後東映で監督となり、数々の喜劇映画を撮る。その後テレビ映画監督としても活躍され「赤いシリーズ」「Gメン75」「HOTEL」など多数の作品を手掛ける。エノケンさんからビートたけしまで、多数の喜劇人の映画を撮っている。新東宝時代、さすらいがお世話になった土井...
View Article高校三年生の軌跡 3’02”の不死鳥 Vol.20
クリックで今日のランキングが見れます 高校三年生の軌跡 3’02”の不死鳥 Vol.19高校三年生の軌跡 3’02”の不死鳥 Vol.18高校三年生の軌跡 3’02”の不死鳥 Vol.17高校三年生の軌跡 3’02”の不死鳥 Vol.16高校三年生の軌跡 3’02”の不死鳥 Vol.15高校三年生の軌跡 3’02”の不死鳥 Vol.14高校三年生の軌跡 3’02”の不死鳥 Vol.13......
View Articleなんだなんだ!?
クリックで今日のランキングが見れます突然ですが今のニュースで、問題になっている森友学園の入学説明会の様子が流れた。君が代から始まって、校歌の紹介。なんだなんだ!「あゝ青春の胸の血は」の舟木さんの冒頭の声が聞こえてきたぞ。誰が作ったのかの説明に「調べればわかるでしょ」だと。変な話題にならなきゃいいんだが。
View Article