Quantcast
Channel: 武蔵野舟木組2019 舟木一夫と共に
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1652

シアターコンサートin新橋演舞場 後記

$
0
0
にほんブログ村 芸能ブログ 男性芸能人・タレントへ 
↑ランキングチェック↑
大ヒット祈願!この曲で紅白へ!
SOUND:MEDIAファイル  SOUND:MEDIAファイル

イメージ 1

イメージ 2

台風の影響で、夜の部へ向かう時は土砂降り。
健康診断で、何度計っても血圧が高い。190~110今までに無かった数字に、大きなショック。ただコンサート終了後は、そんな事も忘れてご機嫌な一杯。

開演までの間、デニーズでひとりでお茶。珍しくお店は空いていて、直ぐに着席できた。思ったより昼の部が遅かったようで、その後一気にお店は満員。
偶然にも舟友さんを窓越し見つけて、ご一緒したが、何故かこの方とは、そうし出会いの縁が多い。お互い高齢者になっても働きながら舟木さんの公演に通う仲間。自由に会場に足を運べない悲哀を語り合う。

嬉しい出会いもあった。
まだこれほど舟木詣をしない頃、さすらいの背中を押してくださった舟友さんとの出会い。久しぶりにお話が出来、再会を誓う。この方がいなければ、きっと今の武蔵野舟木組もなかっただろう。

今回取っていただいた席は二階席の二列目。
確か新橋演舞場での二階席は初めての事。ここは舞台を見るには最高の席。そう言えば大阪新歌舞伎座の一番良い席は二階の一列目。そこは座席も広く、お大名の席だね。(笑)新橋演舞場の二階席も、実に良い。
12月の舞台は、是非二階席を取る事にしよう。

何度も新橋演舞場に通うようになって、いつも見る演舞場のスタッフの方と笑顔でご挨拶。「12月の公演の宣伝も宜しく」と言われ「勿論です」(笑)

コンサートの後は、今年会っていなかったOさんと久しぶりに一杯。
何と言っても今回のコンサートが良かった話で終始した。まさかの貴重なプレゼントも頂き、武蔵野舟木組も頑張らなければいけません。(笑)
舟木さんご自身は、ご自分のレコードすら持っておられず、貴重な資料は、いずれ皆さんにもお見せできる事でしょう。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 1652

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>