Quantcast
Channel: 武蔵野舟木組2019 舟木一夫と共に
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1652

特集「舟木一夫」と言う青春

$
0
0
にほんブログ村 芸能ブログ 男性芸能人・タレントへ
ランキングバーを変更しました。

イメージ 2

イメージ 1

「コ・モ・レババ? ¿Como le va?」は英語でいう「How are you?」と同じに使われるスペイン語だそうです。東京の小田急線沿線、東武線沿線の主要駅に置かれているほか、小田急百貨店や小田急系列のお店やホテルに置かれているフリーペーパーで、古い資料ですが10万部が無料で配布されています。現在はそれより発行部数は増えているかもしれません。
季刊誌で年4回発行されており、今回のVol.33で、舟木さんを取り上げての特集が組まれています。地方の方への発送も、申込み400円で行われています。


イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5
イメージ 6
イメージ 7
後半は、本誌に載っているそうですから、取り寄せてごらんください。

イメージ 8

イメージ 9

イメージ 10


舟木さんの55周年記念での舟木さんの露出が多くなっています。今回の病気入院で、いろいろ心配しましたが、露出が増えでお元気な様子が伺えるのは嬉しい話です。
10月に入り、スポーツニッポン新聞で本日から1か月間の連載がスタートしました。

連載企画なので、リアルタイムでの当ブログでの公開は、営業妨害にもなりかねませんので、日をずらしながら掲載していくつもりですので、ご了承ください。
早く読みたい方はスポニチを買って下さい。(笑)

さて今日は我が地元武蔵野市の市長選挙の投票日です。
国政が混乱していて、市長選などあまり気にならないかも知れませんが、実はいろいろな事があり、市長選、市議選にも、さすらいは非常に関心が高いのです。
今の状態では都政も揺らぎそうなとんでもない事になっています。あまり政治の事は書きたくありませんが、1年以上何も結論を出せなかった知事、寄せ集めの政治経験のない都議、都議選で落ちてやむなく市長選に出る元都議。
市民であり都民であり国民であるさすらいは、毎日憤り日々を送っています。
それではスポニチを買ってから投票に行ってきます。



Viewing all articles
Browse latest Browse all 1652

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>