ランキングバーを変更しました。
近代映画の舟木さん表紙の追加です。
岡山の友人マト先輩から、追加資料が届きました。別冊で、これだけの雑誌が発売されるのは異例の事でしょう。いろいろ資料を集めているマト先輩によりますと、それまでは石原裕次郎さんのものが多かったようですが、舟木さんはそれを超える近代映画の表紙を飾られているようです。数年間で、これだけでたという事は、それだけ舟木さんに関した雑誌を出せば売れたという事ですから、改めて舟木さんの人気が凄かった事をうかがわせる貴重な資料となりました。
実際の雑誌をすべて持っている訳ではありません。しかしながら50年前の資料を集めるとなると大変な苦労があります。マト先輩には感謝です。
さて昨日は、ブログの更新で、いろいろ書き込みをしたのですが、久しぶりにエラーが出て、すべて書き込んだことが消えてしまいました。昔は良くこのような事が良くあったのですが、久しぶりのエラーに、ガックリ気落ちしてしまいました。
一度書くと、書き直しと言うのが中々熱も冷めて書けないものです。タイムリーに書いた文章だったので、大変残念です。気持ちが落ち着いたら、また掛けるかも知れませんね。
そして昨日は父の命日でした。12年前のその日の事を思い出します。
5月に京都の剣道の大会に行っていた父が帰京し、具合が悪い事で入院。手術は上手く行きましたが、一週間後に問題が発生し再び手術。その後、以前膝に人工関節を入れた場所から菌が入り危篤に。それから9月まで一進一退の入院生活。
私は9月に入り腎臓結石と尿路結石で激痛の中、手術日を迎え入院。1時間後に手術と言う段になって、入院中の父の死亡連絡。急遽手術を中止して、痛みをこらえながら喪主を務めました。その後私の手術。この数週間の出来事は、夢の中の事のようでした。そんな事を思い出した昨日です。