Quantcast
Channel: 武蔵野舟木組2019 舟木一夫と共に
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1652

新橋演舞場12月公演「忠臣蔵」情報

$
0
0
クリックで今日のランキングが見れます 

イメージ 1


いよいよ12月の新橋演舞場での特別公演「忠臣蔵」の情報が流れてきた。
全貌はまだ見えないけれど、やはり舟木さんの役どころは大石内蔵助。衣装合わせ、写真撮影も終わったようで、舟木さんの衣装を着けての三様のお姿が見られる。

出演者も豪華。人気の若手歌舞伎役者尾上松也さんが再びの共演。最近は共演も増えた里見浩太朗さんに林与一さんに田村亮さん。ゲスト的な存在で花を添える女優さんは紺野美沙子さん。林啓二さん葉山葉子さん長谷川稀世さんの座組みのメンバーも揃った。豪華な出演者たちではないか。

さて、さすらい的に出演者の顔ぶれを見ながら配役を予測してみよう。
舟木さんはもちろん大石内蔵助。
里見浩太朗さんは、雪の巻の出演という事は、立花左近で間違いないだろう。
尾上松也さんは、最初浅野内匠頭と思ったのだが、どうもあらすじから見ると内蔵助の息子、大石主税の線が強い。
紺野美沙子さんは、花の巻なので京都一力茶屋の遊女。浮橋太夫か夕霧太夫どちらの名前で出るかは判らない。これも間違いなさそう。
林与一さんが花の巻、雪の巻の両方に出られると考えると、吉良上野介の線が強い。
葉山葉子さんは花の巻だという事は、大石内蔵助の妻りくではないか。山科の判れという重要な場面もある。
すると長谷川稀世さんは?となるのだが、浅野内匠頭の妻あぐり、のちの瑤泉院ではなかろうかと思う。葉子さんと稀世さんの逆転もあるかな。

さてここからが難しい。忠臣蔵は赤穂浪士だけではなく、吉良方や柳沢などの敵役にも重要な役どころが必要だ。田村亮さんは、堀部安兵衛か。と思ったのだが、例えば吉良上野介、千坂兵部、柳沢吉保、清水一学、小林平八郎なども必要か。
田村さんは吉良上野介ではないかとみた。林啓二さんが千坂兵部?
堀部安兵衛は丹羽君がやるのかな。
なんだか訳がわからなくなった。(笑)
まぁどれほど当っているかは知らないけれど、こうして今から考えるのは楽しい。

12月14日の討ち入りの日にも行きたいし、みんなde舟木も行きたいし、初日も中日も千穐楽も行きたい。いやはや困った。とりあえず千穐楽と翌日は休みをとれるようにしました。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 1652

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>