クリックで今日のランキングが見れます
3月11日(土)18日(土)19:30~20:00
栃木放送(ラジオ)『村木弾のやるでGOZARU』
舟木さんがゲスト出演されるそうです。
詳しい情報は調べましたが良く判りませんが、村木弾さんのお持ちの番組放送は確認できました。
村木弾さんプロフィール
村木弾 本名:大門 弾(だいもん だん)生年月日:1980(昭和55)年1月11日 出身地:秋田県秋田市 国立秋田工業高等専門学校卒業後、就職のため上京、道路会社に入社。(2級船舶免許、建築関係専門免許複数を取得)鳶職、現場監督の仕事に従事していたが、夢であった歌手への道を目指し、船村徹の元へテープを送る。これがきっかけで平成15年7月に船村の内弟子となる。 男っぽさと艶っぽさが同居した独特の声質が認められた。 栃木県日光市にある船村徹の仕事場「楽想館」で船村の身の回り一切のお世話、付き人として仕事場へ同行、運転と、24時間寝食行動を共にしながら、船村から「歌の心」、「人の心」を教わった。2016年2月、作詩&プロデュース・舟木一夫、作曲・船村徹による「ござる〜GOZARU〜」でデビュー。
村木さんの新曲が発売される事は以前にもお知らせしましたが、船村徹先生が作曲し、舟木さんが作詞をした「都会のカラス」が4月に発売される事もあり、ゲスト出演して、舟木さんが応援されるのだと思います。
栃木放送は、通常の電波では聞かれませんが、スマホやパソコンで聞く事が出来ます。radikoというところで聞けます。ただし、地域が違うと、プレミアム登録して、月額350円が必要です。
地元の方はかからないと思います。勿論地元の方ならラジオで聞けますね。
今登録しました。またまたお金がかかるので、迷いましたが、これで全国の放送が聞けますから、楽しいかもしれません。今鹿児島の放送を聞いてみています。(笑)
今度は沖縄放送です。なんだか楽しくなりますね。
設定はそれほど難しくないですね。パソコンとスマホの両方聞けるように設定しました。「radiko」あるいは「ラジコ」で検索してください。そしてプレミアム登録すれば、全国の放送が聞けます。
という事は、全国各地の情報を頂ければ、舟木さんの出演情報があれば聞けるわけですから、是非是非皆さん情報がありましたらご連絡ください。
改めて村木さんのプロフィールを見ていて、秋田出身であるのは嬉しいです。
私は東京生まれですが、父が秋田県の出身ですから、何かと秋田は気になります。そして道路屋さんをしていたというのは、どこの会社なのでしょう?
大手であれば、以前の仕事は道路屋さんとの関係がありましたから、何かお話が出来そうです。NIPPO、日本道路、鹿島道路、前田道路などなどお付き合いがありましたからね。なんだかまた身近に感じています。
更に情報です。
3月13日(月)20:00~20:54
BS日テレ「歌謡プレミアム」船村徹特集
情報を見ると、舟木さんの歌はなさそうなのですが、村木弾さんが新曲「都会のカラス」と「女の宿」を歌うそうです。
その中のプロモーション映像に、ちょっぴり舟木さんが映るとの情報がありました。
ラジオと合わせて、是非お聴き下さい。
追記
先週の村木弾さんの放送を聞く事が出来ました。
船村徹先生のお亡くなりになってからの初めての放送で、船村先生にまつわる話がすべての30分でした。亡くなる数日前のレッスンが2回目で、鬼気迫るようなレッスンだったとの事です。亡くなられた16日の次の日がレコーディングの予定で、最初はまともに歌えなかったそうです。
船村先生ご自身が歌われた「別れの一本杉」と「あの娘の泣いてる波止場」の2曲がかかりました。歌手だけとしても十分通用する素敵な歌声ですね。
最後に、今日放送されるゲストの話もされましたが、「舟木一夫」の名前は出さず、
「GOZARU」のプロデューサーとしか発表しませんでした。(笑)
さて今日の放送が楽しみです。