おはようございます。朝から大変ショックなことがありました。先日の「ふたりのビックショー」は、録画してあるので安心をして、いろいろ夜まで忙しかったのと体調不良で確認していませんでした。土曜日も仕事だったため、休みになった今日、ゆっくり見ようとパソコンを開き、パソコンの中のテレビとテレビ録画を見ようとしたら、内臓のテレビが見れないのです。「OAが存在しません」慌ててメーカーである東芝のサポートに電話。以前から東芝の機種を使っていて、問題があると電話でサポートしてくれるので、何度も助けて貰っています。今回も対応して貰ってすぐに見れるようになりました。ホッ!としました。ところが、数日前からこの状態が続いていたようで、「ふたりのビッグショー」は録画されていません。慌てて今日の放送がある事を思い出したのですが、すでに9時からの放送も終了後で見る事も録画する事も出来ず、更に「波瀾爆笑」での尾上松也君の放送も録画出来ませんでした。舟木さんの登場は、別テレビで見ていたので、見る事は出来たのですが、残念ながら録画が出来ませんでした。実は、パソコンのテレビに録画したものが沢山あるのですが、内臓のディスクプレーヤーが今年壊れ、外付けのディスクプレーヤーと取り付けたのですが、外付けではブルーレイやDVDに取り出すことが出来ません。いやぁ~最悪状態が続いています。ブルーレイレコーダーを新たに買わないと、この窮地を脱せないようです。困りました。さて、今日の松也君の放送ですが、新橋演舞場での舟木さんのインタビューが放送されました。前にも舟木さんが語られていましたが、松也君のやんちゃな性格は、目を見れば判る。と話され、若い時の自分とよく似ていると話されました。公演中、松也君に助けられた話では、舟木さんが芝居の途中で台詞を忘れて、真っ白になった時、松也君が必死に先の台詞まで飛ばして繋ぐのですが、舟木さんは、それでも台詞が出て来なくて、松也君がフォローも尽きてしまい、舌をかんだそうです。それを見ていた客席は、舟木さんではなく、松也君が台詞をとちったと思ったそうで、大変迷惑を掛けとおっしゃっていました。そのお詫びに、松也君が生クリームが大好きなので、これ以上盛れないと言うほど生クリームを載せたケーキを、お詫びにプレゼントしていて、その写真が出てきました。確かこの写真は、松也君のブログに載っていたと思います。その大きなケーキは、松也君一人で全部食べたそうです。最後に、舟木さんからのアドバイスは、「早く結婚しなさい。歌舞伎役者さんなのだから、周りを支えてくれる人を早く作る事が大事」と話されました。二人の共演をまた見たいと、つくづく思った放送でした。
↧
朝からショック!
↧