ランキングチェックお願いします
「夢のハワイで盆踊り」のロケで舟木さんはハワイに行かれます。
まさにこの当時は、海外旅行は夢でしたから「夢のハワイ」という題でも抵抗が無かったのでしょうが、今の時代で、この題名を見ると可笑しくも面白くも感じてしまいます。1ドル360円で、持ち出しドルも制限がありましたし、渡航にも色々制限があった時代です。当時祖父母がハワイに行った時には、母をはじめ親戚一同、私も含めて孫たちも羽田に見送りに行ったものです。叔父が学会に出る為の渡航した時も見送りに行きました。そんな時代でした。
テレビの隠密剣士は、子供たちのヒーローでした。「タケダ、タケダ、タ~ケ~ダ~」で始まります。ワクワクして見ました。月光仮面からヒーローだった大瀬康一さん。霧の頓兵衛の牧冬吉さん。忍者ブームを作りました。手裏剣シュシュ!子供の頃はみんなが真似をしたものです。