Quantcast
Channel: 武蔵野舟木組2019 舟木一夫と共に
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1652

懐かしの銀座シネパトスの思い出 Vol.3

$
0
0
にほんブログ村 芸能ブログ 男性芸能人・タレントへ 
ランキングチェックお願いします

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

イメージ 6

銀座シネパトスの閉館が決まり、日活映画の特集では、和泉雅子さんのトークショーがありました。三原橋地下街は、和泉さんにとってご近所さん付き合いの場所。
東京に居られる時は、いつものような雅子ちゃんファッションでお見掛けします。

この日のトークショーでは、サプライズで日活映画の俳優人が登場。浜田光夫さん、川地民夫さん、西尾三枝子さん、西恵子さん。
川地さん、浜田さんのサイン会には、沢山の方が並んでいます。若者時代は、手の届かなかった日活のスターさんたちとお会い出来、お話できるのは夢のようでした。
最後の集合写真は、西恵子さんが経営される近くの喫茶店。
銀座3丁目にある喫茶店「珈琲 蕃」は、三原橋地下街の北側出口をでて、直線で100m程の所に有ります。西さんはウルトラマンにも出演されていた事から、今でもファンの方が訪れる喫茶店でもあります。

三原橋地下商店街が無くなったのは、耐震性の問題からでした。商店街のお店も、徐々に閉店した事もあり、人の流れも余りありません。耐震強化する話も出たようですが、大変なお金が掛かりますし、将来晴海通りに、再び都電を走られると言う案も出ていて、地下を埋め立ててしまう計画になりました。
三原橋と名前が付いているように、元々は堀の川があり橋が架かっていたそうです。
現在は地下街が有ったと言う証も残っていません。全く忘れ去られてしまうのでしょう。

つづく

Viewing all articles
Browse latest Browse all 1652

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>